このエントリーをはてなブックマークに追加

未経験者歓迎【葬祭ディレクター】休⽇休暇115⽇/残業17H/有休消化95%/家賃引越代補助有り

冠婚葬祭サービス(ウェディングプランナー等)株式会社セレモニーきうち千葉県香取市北2-4-5 浅野ビル2F
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

未経験歓迎

昇給・昇格あり

賞与あり

正社員

週休2日

業務内容

■職務概要:
葬儀葬祭に関する⼀連の業務、葬儀葬祭事業の展開をしている当社にて、葬祭ディレクター(プランナー)をお任せいたします。
未経験の⽅にはまず、式場設営の⼿伝いや、当⽇の式場スタッフの⼀⼈としてお客様誘導するようなところから始めます。
先輩社員が同⾏したり、近くに待機していますので安⼼してください。⽤語や知識は⼊社してからで⼤丈夫です。

■職務詳細:
・式場の設営
 お葬式の運営に必要なスタッフや備品などを⼿配・準備します。
・お葬式当⽇の運営
 円滑な式進⾏の為に司会進⾏等お葬式全体を取り仕切ります。
・お葬式に関する打ち合わせ
 ご遺族様からお話を伺い、プロの⽬線でプランを提案します。具体的なお⾒積りの作成を⾏います。

■業務の特徴:
・⼤切な⽅とのお別れの場であるお葬式をプロデュースするお仕事です。
 最期のお別れを「悲しみ」ではなく「ありがとう」の感謝の気持ちでお送りできるよう、
 丁寧なヒアリングと多彩な演出で、ご遺族の思いをカタチにします。
・⼊社後まずはお葬式当⽇の運営から覚えていただく予定です。
 経験を積み慣れてきたら、プランニングにも携わっていただきます。
 業務は先輩社員からのOJT形式でサポートしますのでご安⼼ください。
・必要な作業をこなすだけではなく、⼈の想いをカタチにできるということが求められます。
 お客様は⼤切な⽅を失った直後の状態であったり、ご⼼配事を抱えていたりする場合が多く、
 対応するスタッフはお葬式のプロであると同時に、細やかな⼼づかいと、真の思いやりをもって仕事にあたることが⼤切です。

※本求人は、合同会社3rd Placeによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

高卒以上/未経験歓迎!

求める人物像

■会社・求⼈の魅⼒:
・私たちの仕事は、亡くなられた⽅と⾒送る⽅々との、皆様の最後の瞬間、かけがえのないひとときをプロデュースするものです。
 突然訪れることが多いにもかかわらず、⼆度とやり直しができないお別れの儀式。
 悲しい終わりではなく「感謝の場」となるよう、真⼼を込めて、確かな意味と価値のあるご葬儀を叶えていきます。
・社員の8割が未経験から⼊社しています。
 市役所、パチンコ店、介護⼠、⾃衛隊などまったくの異業種から転職し活躍しています。
 習熟度に合わせて業務をお任せしていきますので、着実に成⻑していくことができます。
・残業は⽉平均17時間と少な⽬で、働きやすいです。転勤もありませんので⻑く働き続けることができます。

募集要項

職種冠婚葬祭サービス(ウェディングプランナー等)
雇用形態正社員
勤務体系固定時間制
試用期間試用期間6カ月
就業時間8:30~17:30
休憩時間60分
賃金
年収300万円~500万円

<試⽤期間>
6ヶ⽉

<賃⾦内訳>
⽉額(基本給):210,000円〜230,000円
固定残業⼿当/⽉:30,883円〜33,824円(20時間分)
20時間を超過した時間外労働の残業⼿当は追加⽀給

<諸⼿当(インセンティブ)>
平均35,000円/⽉
賃⾦はあくまでも⽬安の⾦額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
⽉給(⽉額)は固定⼿当を含めた表記です。

<賞与>
年2回(6月、12月)
平均2ヶ⽉分 ※⼈事評価による

<昇給>
年1回
1⽉あたり3,200円〜12,000円(前年度実績)


【年収例】
・業界未経験(第⼆新卒) ⼊社1年⽬ ⼀般職 年収320万円
・業界未経験(30代) ⼊社1年後 ⼀般職 年収400万円
・業界未経験(30代) ⼊社2年後 主任職 年収420万円
固定残業の有無あり
固定残業数:20.0時間
固定残業代:30883円
試用期間の有無あり
試用期間中の条件:条件に変更はありません。
月給:210000円
試用期間中の固定残業:あり
固定残業数:20.0時間
固定残業代:30883円
賞与年2回
待遇
交通費支給,住宅手当,家族手当,社会保険完備,資格取得制度,資格手当
<各⼿当・制度補⾜>
通勤⼿当:実費⽀給(上限25,000円)
家族⼿当:配偶者:⽉5千円  ⼦(18歳未満):⽉1万円
住宅⼿当:家賃補助制度
担当⼿当:葬儀担当件数により変動
禁煙⼿当:6ヶ⽉ごとに⽀給。年間最⼤12万円  ※元々の⾮喫煙者も対象
資格⼿当:⽉5,000円~10,000円 資格取得までの費⽤会社負担
社会保険:【社会保険完備】

<定年>
60歳
再雇⽤制度:あり 65歳まで

<教育制度・資格補助補⾜>
・OJT
・葬祭ディレクター試験の受験費⽤、テキスト代、交通費など会社負担
休日
●⽉8⽇(シフト制)
希望を反映して部署内で調整します。
友達と遊ぶときは⼟⽇に、旅⾏に⾏くときは平⽇に、など都合に合わせて希望を出してください。

●年次有給休暇10⽇〜(下限⽇数は、⼊社半年経過後の付与⽇数となります)
 年次有給休暇消化率4年連続9割以上

●特別休暇(サンクス休暇)年9⽇
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
年間休日数年間休日115日
学歴高卒以上
必要な経験等
未経験者歓迎です
必要な免許・資格
必須資格はありません
就業場所千葉県香取市北2-4-5 浅野ビル2F
勤務先会社名株式会社セレモニーきうち
勤務先会社本社所在地千葉県香取市北二丁目4-5 浅野ビル2F
勤務先会社ウェブサイトURLhttps://www.ceremonykiuchi.com/
勤務先事業内容
冠婚葬祭(葬儀、ブライダル)
選考方法▼書類選考 ▼面接2回
応募書類等履歴書

紹介会社情報

企業名合同会社3rd Place
業種人材派遣・人材紹介
代表者名多田芳範
所在地大阪府豊中市上新田2-3-12-202
事業内容
人材紹介事業
認可番号:27‐ユ‐304400
電話番号090-2044-2013

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他のサービス関連職に関連する求人票を見る